<オンライン大会参加申し込みの手続き>
申込期限 11月22日(日)⇒延長11月29日(日)12:00 となりました。
<会員>
オンライン大会の参加は下記のgoogleフォームにアクセスし申し込んでください。
オンライン大会参加申込期限⇒延長11月29日(日)、又は400名に達するまで
なお応募時においては会員番号が必要となり、学会当日においてお名前の他、別途大会準備委員会側が付与する受付番号と所属組織名の表示が求められます。
※オンライン大会参加申込を提出した会員は第18回大会に参加したとし、学会専用ホームページに証明書を掲載いたします。
※オンライン大会参加申込は福祉心理士等の資格更新の際、第18回大会に参加したことの証明になります。
<非会員>
非会員大会参加申込① (職能団体等所属のみなさま)
このたびの学会には当事者のみなさまが参加されること等、情報の扱い方に配慮が必要となります。そのため非会員の方々の参加には、情報活用や社会活動に関する倫理規定を設けている学会や職能団体等の会員であることが優先条件となっています。国家資格又は団体資格を発行している団体は基本的に設けられています。どの学会が可能かの回答はしませんので、所属する学会が規定を設けているかどうかを各自でご確認ください(本学会大会の案内がなされた団体会員のみなさまは基本的に該当しています)。
なお応募時においては所属団体名とその会員番号が必要となり、学会当日においてお名前の他、別途大会準備委員会側が付与する受付番号と所属組織名の表示が求められます。
大会参加申込期限は、11月29日(日)昼12:00まで又は定員400名に達するまでです。
※申込期限内の申込であっても先着順となるため、後日に受付できない旨の連絡をする場合があります。
非会員大会参加申込②(職能団体等所属でないみなさま)
上記の会員・非会員①の申し込みを踏まえ、参加の空きがある場合、職能団体等に所属をしていない国家資格(公認心理師、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士等)を所持する方々等の参加を募ります。申し込み期限は、11月16日(月)~29日(日)昼12:00までとなります。全体の定員が400名になった段階で申込は終了します。
なお応募時においては所属団体名とその会員番号が必要となり、学会当日においてお名前の他、受付番号と所属組織名の表示が求められます。
※申込期限内の申込であっても先着順となるため、後日に受付できない旨の連絡をする場合がございます。
◆大会参加申込先のURL
https://forms.gle/d5vbPMNAD31oT8He8 |
<大会に関する諸費用>
新型コロナウイルス感染拡大・終息の見通しが立たないことから、今大会はオンラインでの開催となります。従来の規模の学会開催ではないことからも無料開催となります。オンライン開催が初めての試みであることからもご協力をお願いしたいと考えております。一方、大会参加費無料は会員の皆様や福祉・心理従事者様を応援するため、さらにオンライン環境整備を踏まえているとお受けくださると幸いです。
<研究発表申し込みの手続き>
1.発表資格
筆頭発表者は、次の用件を満たしていることが必要です。なお当日発表で筆頭者が発表できない場合においても発表する連名者が会員であることが求められます。
(1) 2020年9月20日(日)現在で本学会の正会員(※学生会員を含む)であること。
※正会員でない方は 速やかに当学会への入会を済ませ、正会員の資格を取得してください。(入会手続きについて http://www.janphs.jp/guide.html)
(2) 2020年度会費を2020年10月31日(土)までに納入していること。
2.発表形式等
(1) 今大会の研究発表は以下2つとなります。
①ポスター発表:オンラインでのPDFにおけるポスター掲示
②同時送信発表:オンラインでのパワーポイントによる同時送信での発表
(2) 設営上のため人数把握が必要ですので、必ず予約申込を行ってください。
オンライン発表希望者の人数によっては発表者人数の調整や、ポスター発表から同時送信発表への変更依頼をさせていただくことがあります。
〔ポスター発表〕
(1) ポスター発表はホームページ上に掲示する形式を取ります。滞在等は必要ありません。
(2) ポスター発表は、従来のポスター発表においてパネルに掲示する幅90cm×高さ200cmサイズのポスターをA4サイズのPDFにするイメージで作成し提出してください。
(3) ポスター発表における質疑応答は実施いたしません。
〔口頭発表〕(オンライン同時送信発表)
(1) 同時送信発表は、ZOOMを活用した共有画面における発表者側操作による同時送信(生配信)での発表を想定しております。
(2) 同時送信発表の発表時間は、発表10分間、質疑応答3分間です。
(3) 同時送信発表は、PC, iPad, iPhone, Androidでの参加が可能ですが回線不安定による視聴の困難性が想定されるため、同時送信発表は、原則有線におけるオンライン回線状態が安定した状態での発表が条件となります。無線での参加を希望される場合は回線速度安定のご確認をお願いします。回線が不安定の場合、ポスター発表(パワーポイント掲示)に切り替えていただくことがあります。
(4) 筆頭発表者は一人1回の発表に限ります。連名発表者についてはこの限りではありません。
3. 研究発表申し込み期限⇒11月10日(火)まで
※お申し込みは<オンライン発表形式>に記載された留意事項を確認の上、オンライン大会参加申し込みのgoogleフォームに含まれる研究発表申し込みの箇所にチェックし、大会参加申し込みと共に提出してください。オンライン発表希望者の人数によっては発表者人数を調整させていただくことがあります(ポスター発表から同時送信発表への変更依頼もあります)。
◆研究発表申込先のURL
https://forms.gle/d5vbPMNAD31oT8He8 |
留意事項
(1) 人を対象とする事例研究・調査研究等の原稿においては倫理的配慮が果たせていることを必ず記載してください。
(2) 同時送信発表は、発表者の状況により発表時間等の設定が若干変更される可能性があります。
(3) 同時送信発表においてオンライン回線が不安定な方のためにリアルキャンパスとして東京家政大学板橋キャンパスを準備していますので個別にご相談ください。
(4) オンライン発表方法に慣れていない方は事前研修会にご参加ください。
(5) 同時送信発表者の方は大会事務局と事前研修にて発表前日の回線確認を予定しています。
(6) 各提出期限に遅れたものについては、受け付けませんので、ご注意ください。
4. 発表原稿の提出
(1) 今大会は本情勢を鑑み、ポスター発表、同時送信発表共に抄録原稿の提出ではなく、それぞれの発表原稿の提出となります。
(2) ポスター発表原稿の提出期限 11月22日(日)
同時送信発表原稿の提出期限 11月30日(月)
以後の受付はいたしません。人を対象とした研究の場合、倫理的配慮の記載がない等の場合、発表を中断させていただくことがありますのでご留意ください。
(3) ポスター発表はPowerPoint等をPDFに変換した形式、同時送信発表はPowerPoint形式でEメールにて提出して下さい(発表原稿の提出は電子ファイル形式のみ)。
(4) 発表原稿の受付の確認は、参加申込時に記載されている連絡先又は原稿を提出されたメールに、受付完了のお知らせをいたします。
(5) Eメールの件名は、「日本福祉心理学会第18回大会ポスター(もしくは同時送信)発表原稿(主発表者の氏名)」としてください。
第18回大会準備委員会事務局 japhs_conference@yahoo.co.jp |
<第18回大会 オンライン大会開催日>
開催日:ポスター発表:2020年12月5日(土)~12月6日(日)
口頭発表(同時送信):2020年12月5日(土)
※オンライン大会の情報については、随時、学会ホームページに掲載します。
<オンライン大会各種手続き一覧>
内容 | 期限 | 申し込み先 |
大会参加申し込み | 11月29日(日)まで 又は400名に達するまで | https://forms.gle/d5vbPMNAD31oT8He8 |
研究発表申し込み | 11月10日(火)まで | https://forms.gle/d5vbPMNAD31oT8He8 |
ポスター発表原稿提出 | 11月10日(火)まで | japhs_conference@yahoo.co.jp |
同時送信発表原稿提出 | 11月30日(月)まで | japhs_conference@yahoo.co.jp |
<お問い合わせ先>
日本福祉心理学会第18回大会準備委員会
大会準備委員長 米川和雄(帝京平成大学)
k.yonekawa@thu.ac.jp