日本福祉心理学会第23回大会「発表・参加申込期間の延長等について」

2025年10月17日

日本福祉心理学会第23回大会の発表・参加につきまして、申込期間などを下記のとおり延長いたします。
年末のお忙しい時期ですが、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

【研究発表】
(1)研究発表申込
 令和7年10月31日(金)まで延長
(2)発表抄録提出
 令和7年11月7日(金)まで延長
(3)発表資格について
 新規に学会に入会する方も対象としますので、申込時点で本学会の会員でない方は、速やかに当学会への入会手続きを行って下さい(入会手続き:https://janphs.jp/guidance/)。
(4)「若手会員学会発表奨励金」の募集に関して
 研究発表の申込は、募集期間と同じく令和7年10月31日(金)まで延長。発表抄録の提出期限ならびに発表資格については、上記(2)(3)に同じ。

【自主シンポジウム②】
 「自主シンポジウム②」(令和7年12月21日[日]14:10~15:40)の申込期間についても延長いたします。
 申込期間・抄録提出期限・発表資格については【研究発表】の(1)(2)(3)に同じ。

【大会参加申込】
(1)参加申込の〆切
 令和7年11月30日(日)まで延長
(2)大会参加費等の納付
 令和7年12月1日(月)まで延長

【申込について】
 研究発表・自主シンポジウム・大会参加などの申込につきましては、第23回大会案内に記されているQRコードもしくはURLから行って下さい。
ご不明な点などございましたら、日本福祉心理学会 第23回大会事務局(nftaikai23@gmail.com)にご連絡をお願いいたします。

このページの先頭へ戻る